2024年05月05日
情報空間 アディクション ③

遂に、最後のアディクションになります。
前回までは、シモンズのスプリングマットかオーダーメイドマットレスだったのですが、新たに、ジェルマットのジェルトロンかウッドスプリングの選択が浮上してきました。
ジェルトロンとオーストリアRELAX ナチュールフレックス・ウッドスプリングを置いてあるのは、和歌山では一店舗だけで、そこのホームぺージを見ると、ここは行ってはいけないお店だなと思ったのです。
なぜなら、マニアックすぎる、店だということです。
その店に入ったら、低予算のお客様なら有り得ないのです。
私にとって、ワクワクしかないのです。
どんな店主がいるのか、どんなマニアックな話をするのか、話してみたいのです。
店に入ると、上の写真のベッドがあるのです。
この骨のような木がスプリングの役目になっており、自分に合うように調整できるのです。
このベッドの上にラテックスマットを敷いて、また、その上にベッドパッドを敷くとシングルで約50万円弱もします。2人分とすれば100万円。
寝心地は最高です。
これに、勝るものはない感じ。(今までで)

上の写真のウッドスプリングの方が、良かったですが、金額が30万~。
良いけれど、予算がオーバー。
今度は、ジェルトロン。
説明はホームページで確認ください。
これも最高に良いのです。
私は、ジェルトロンに決めていました。
翌日、ジェルトロンをもう一度、体感しに行き、帰りに違うお店に寄りました。
全く、期待していなく、とりあえず、スプリングマットレス以外を探そうと思っていたのです。
すると、オーストラリア製スリープマティックスのウレタンマット。

そして、
ウッドスプリングのベッド。
この組み合わせは、価格以上です。
そして、ウレタンマットの概念が変わりました。
スリープマティックスの動画を見てください。
スリープマティックスの社長の森山さんが、勤めてきた会社は、大手会社、ジェルトロン、現在はスリープマティックス。
私もその会社と同じ商品を購入しようとしていました。
そして、たどり着いたのが、スリープマティックス。
この動画を見て、そうそう分かる分かるとうなずいていました。
最後に、この動画に偶然、出会ったとき。
「おめでとう、これで、あなたのマットレスの旅は終了です。よく良い答えにたどり着けました。ご苦労様。」
と声が聞こえた感じがしました。
そして、スリープマティックスの考えを伝えることで、スプリングのゴミ問題、重たいスプリングマットの輸送によるエネルギー問題、日本の規制の緩さ、まだ、発がん性物質を使っているウレタン問題など考えることができると思います。
約1週間でしたが、これで、私のマットレスの旅は終了です。
マットレスにアディクション(中毒)できました。
私と妻は、楽しんでいました。
健康にお金をかけるという思考。
大事だと思います。
お金があっても、不健康だと楽しくないです。
お金がなくても、不健康だと楽しくないです。
健康であることが幸せなのです。
夫婦、家族、みんな、そろって健康がね。
私は、今回ウレタンマットレスを選びましたが、その他のものは、否定していません。
それぞれ、考えがあるので。
こうやって、一つの物、事に集中(中毒)することができれば、次の物、事にも集中できます。
それが、ワクワクであり、三位一体であり、自分という神とつながるのです。
ウレタンマットレスを選んだ理由やそのメリットについて考えることで、他の選択肢と比較して自分たちにとって最良の選択であるかどうかを見極めることができます。
さまざまな視点から物事を考えることで、より賢明な意思決定ができるでしょう。
健康で幸せな生活を送るためには、睡眠環境から始めることも重要です。
自分たちに合ったマットレスを選ぶことで、快適な睡眠を手に入れることができます。
その結果、日々の活動により充実感や幸福感をもたらすことが期待できるでしょう。
あ~、楽しかった。でも、疲れたよ

------------------------
技、伝授します。
ご興味がある方は「トランス伝授希望」と下をクリックしてコメント入れてください。
トランス、放光、伊邪那岐大神、月読神、元五鎮(もといしず)の5つの技を伝授します。
別に、全て必要ない人は、どれか一つだけでもOKです。
詳しくは、ココを読んでください。
# 情報空間 #情報空間 書き換え # スピリチュアル #情報空間 スクール
Posted by HIROTO at 06:57│Comments(0)