QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
HIROTO
HIROTO


情報空間を書き換える?ってどんなこと?
など、疑問が多くあるかと思います。
その疑問は置いておいて、人生を好転させるには理屈より行動が先なんです。
行動して、体験して、理屈を知ればいいと考えます。
逆に理屈から学ぶと、頭でっかちで終わってしまうかもしれません。
バンジージャンプは飛ばないとバンジージャンプと言わないのと同じ。
その舞台に立っただけで、終わる人、舞台から飛ぶ人の経験の差はすごくあります。
ぜひ、一足前に踏み出しましょう!






2024年08月10日

情報空間 悩み

情報空間 悩み





私の今の悩みは脂肪肝です。

これをなんとか減らさないとと運動をしています。

もうやばいので、走り出しました。

それまでは歩いたり、ジムに通い筋トレをしてきたのですが、それでもダメだったのです。

もう、走るしかない。

人の悩みは、人間関係、お金、健康、仕事、自己実現と大体これに当てはまります。

私の場合は健康です。

これも情報空間の技を使いながら、自分の身体で実験していきます。

皆さんのお悩みは何ですか?

自己実現の場合ですと、例えば悟りを開きたいという人もいますよね。

それにはやり方や答えがありますか?

抽象度が高くなるにつれ、悟りを開きたいという願望は手放すことでしょう。

その理由は、それにはパターンがないからです。

ダイエットも抽象度が高くなるにつれ、ダイエットは足し算、引き算なんだとわかるので、口に入れる食べ物をコントロールし、運動をするという答えを導き出し、ただ繰り返すだけなのです。

お金もダイエットと同じで足し算引き算なのです。

働いて得たお金を無駄に使わない、ただこれだけです。

人間関係は、周りに置く人を選べばいいだけです。

仕事だからそんなことできないという人もいるでしょうが、そんなことはないと思います。

いい環境の職場に変わればいいのです。

人間関係で命を失う人も沢山いますが、そこまでする前に環境を変える、ただそれだけでいいのです。

嫌われてもいいという精神が必要です。

皆さん、嫌われる練習をしましょう。

皆さんは嫌われない練習ばかりしているので、自分に仮面を被ってしまうのです。

嫌われましょう。

特に嫌いな人には嫌われてもいいじゃないですか。

それでいじめられるのでしたら環境を変えるのです。場所を変えるのです。

逃げてもいいのです。

本当に、逃げるが勝ちですよ!

もっとラクに生きられる考え方を手に入れましょう。

苦しんでいるほとんどの人は、自分の思考で自分を苦しめ、それに気づいていないのです。

思考は明るい未来を創造するために使うべきものですが、ほとんどの人はそうではなく、知らず知らずのうちに自分を苦しめたり、他人を苦しめたりするために使っているのです。

早くそのビリーフシステムを再構築しましょう。

私も15年前、師匠に会ったときに、私の思考が危険だと注意されました。

私の場合は、自己犠牲です。

自分のことより他人を優先にすることです。

師匠はそのとき私にこう言いました。

「まずは自分を幸せにしなさい。自分が幸せでないのに、誰があなたに救いを求めるでしょうか。自分ができあがり、次は他人。その次は町、その次が県、その次は国だよ」

また、私の守護神はこう言いました。

「他人を良くしたいという聞こえは良いが、それはただの逃げです。自分のことを放り出しているだけ。」

と。

最近では、全く知らない人とこのブログを通じて話す機会が増えました。

ありがたいことです。

でも、私は自分の言いたいことしか言えない不器用な者ですから、不快な思いをさせることもあるでしょう。

その不快な言葉には、光が含まれている可能性が高いのです。

周りに、不快なことを言う人が少なくなっていませんか?

昔は、近所のおじさんだとか、学校の先生だとか、いましたよね。

今は言わなくなってしまったでしょう。

そのアドバイスをヒントにし、自分でそれに気づけて初めて、自分が変わるのです。

自分で自分を変えるのです。他人があなたを変えるのではありません。

他人の言葉をヒントにして、自分で変わるのです。

どうぞ皆さん、地獄のような苦しい思考は使わずに、未来創造のために思考を使ってください。

なぜなら、私たちは創造主なのですから。

そのためには、まず自分自身を見つめ直し、何が本当に自分を幸せにするのかを見極めることが大切です。

私たちは、日々の生活の中で多くの情報にさらされ、他人の期待や社会の価値観に影響されがちです。しかし、最も重要なのは、自分自身の心の声を聞くことです。

皆さんも、自分自身を大切にし、無理せず、自分のペースで進んでください。焦らず、一歩一歩進むことが大切です。

どんなに小さな一歩でも、それが未来への大きな一歩となります。

最後に、皆さんが自分自身を愛し、自分の人生を楽しむことができるように心から願っています。

これからも一緒に成長し、より良い未来を創造していきましょう。




オンラインスクールの説明会の申込みは、このページの一番下から申し込みができますので、お気軽にどうぞ。
















# 情報空間 #情報空間 書き換え # スピリチュアル #情報空間 スクール


  • LINEで送る


Posted by HIROTO at 08:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。